2023/3/26
Sun
00:05
松本人志、タモリ、ビートたけしの「終活」が始まった!…の巻
話題:芸能ニュース
日本全国を熱狂させ、NHKの紅白歌合戦ぐらい、いや、それを軽く超える視聴率を稼いだWBC。
日本の劇的な優勝で幕を閉じたが、このWBCで公認サポートキャプテンを務めた中居正広(50)が、米国マイアミで行われた準決勝と決勝も“弾丸取材”していた。
昨年末の体調不良騒動は一体何だったのか?
活動休止の不安を吹き飛ばしてみせた。
野球大好きな中居が完全復活をアピールしただけでなく、4月からの新レギュラー番組についても「大丈夫」だと安心感を与えたことは大きい。
松本人志とMCを務めるフジテレビ系の「まつもtoなかい」だ。
このぶんなら10月以降の新番組についても、オファーにつながるプロモーションになっただろう。
この時代のトップ司会者のひとりであることは間違いない。
一方、多くのトーク番組を取り仕切ってきた松本人志は、新番組への注力もあって9年半続けてきた「ワイドナショー」を降板した。
「飽きちゃったのかな」というのが正直な感想だ。
ワイドナショーでのコメントが度々炎上し、“ぬるいコメント”しか放送されないジレンマに「もう、このへんでいいんじゃないか」という気になったのだろう。
今から十数年前になるだろうか、松本の相方の浜田雅功が番組スタッフに「もう一生分、稼いだんや。あとは好きな仕事、好きなことだけやっとったらええねん」と言ったという話を耳にしたことがある。
ずいぶん羨ましいが、それは松本も同じのはずで、今や一生分どころか、孫子の代の分まで稼いでしまった。
年齢的にも今後は「やりたいことだけやっていく」というスタンスにあるのだろう。
そういえば、タモリも40年以上続いた「タモリ倶楽部」が3月で終了を迎える。
まあ、タモリに関しては昔からやりたいことだけをやってきた感があるが、特に9年前に「笑っていいとも!」が終わってからは、その傾向が顕著だ。
ビートたけしについてもフェードアウトをしているように思え、最後の映画をいつ作るのかが気になる。
どちらにせよ、芸能界の大物たちの「終活」が見え隠れしている。
(東スポ発)
明石家さんまは?
さんまはいつ頃店じまいする?
カンニング竹山も、速やかに終活しろ。
続け、続け!( ´∀`)ヒヒヒ
いらない芸人は、人生前倒しでお願いします。( ´∀`)ニヤニヤ
ブー(^0_0^)
(^^)/(^^)/
コメント(
0)
back
next
[このブログを購読する]
このページのURL
[Topに戻る]
