スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

人間がテープ起こしする意味

話題:テープ起こし

人の話というのは結構いい加減で、テープ起こしをしているとよくわかります。話のつじつまなんかはあっていないことがよくあります。それでも、耳で話だけ聞いていると、なんとなくわかった気がします。人間の脳というのは、騙されやすいとも言えますが、わたしはそれよりも脳というのは優秀だと思ってしまいます。いい加減なものも、それなりに情報処理してしまうというのは、なかなか高度な作業ですよね。テープ起こしは聞こえたままに起こせばいいのですが、日本語として話の文脈が怪しくなって来ると、やっぱり気になりますね。話言葉と文章の狭間で、右往左往しているのがテープ起こしなのかもしれないです。そう考えてみると、テープ起こしって難しい作業でもあるんだなあと、あらためて思います。もしかすると、人間がテープ起こしする意味というのも、このへんにあるのかもしれません。

テープ起こしは追い込みに

話題:テープ起こし

今日は何の祝日かと思ったら、春分の日なんですね。テープ起こしは3月20日過ぎると、いよいよ年度末の追い込みに入ります。テープ起こしの仕事では一年で一番忙しいと言っても過言ではありません。昼夜を問わずと言うと大袈裟かもしれませんが、目が覚めている間は、常にテープ起こししているような感じです。いろいろな音声を聞いているせいか、人とあまり会っていないのに、大勢の人と話をしたような気分です。
さて、あまり休んでいられないので、テープ起こしを頑張ってやります。休みは3月のテープ起こしが終わって4月になったらゆっくり取りますか。

テープ起こしは昼夜半分

話題:テープ起こし

来週は祝日があるので、何かと思ったら春分の日なんですね。確か昼と夜が半々になって、このあとは夏至まで昼が長くなっていくんですよね。間違っていたらごめんなさい。テープ起こしは夜のほうがじっくりできるので、夜が長いほうがなんとなくしっくり来るんですけどね。テープ起こしの都合は関係ないので、季節の移り変わりに、素直に従います。

目を擦りテープ起こし

話題:テープ起こし

テープ起こしの作業はパソコンの画面を見続けているので、結構、目が疲れるのですが、それプラス花粉症で目がかなりつらい状況です。ここのところ暖かいので、一気に花粉の量も増えていることも影響していますかね。テープ起こしが忙しい時期なので、目を休めている暇もないので、このまま春が過ぎるまで走り続けます!
前の記事へ 次の記事へ