四日目、ここへ来てようやくベタの生態を調べる。

結局、尾鰭の穴は一晩経過すると、何ごとも無かった様に塞がっていた。
塞がった尾鰭の小さな穴への興味もあり、この日はベタについてみっちり調べる事に。

まず、尾鰭の小さな穴はピンホールと言う症状だった。強いストレスを感じると発症するらしい。
今回の場合は水槽への乱暴な移し替えによる、急激な水質変化と温度変化…と言った辺りだろうか?
病気では無いので様子見で問題ないらしい。

そして、出てくる出てくる、色々な物や手間が。
様々な手解きサイトにもベタは丈夫な魚類と記述があるけれど、十分に神経質で飼育も面倒と言うのが正直な印象。
初期費、維持費も沢山掛かる上に、私は夜間に響く水槽のジョボジョボ音が大嫌い。
ベタ愛好家の方には信じられない所業の様ですが、この時点で無機材飼育を決めた。

それなりに動物飼育を経験した私が、アクアリウムを避け続けて来たのは、どんな動物よりもお金と手間が掛かってしまうから。
そして、停電したら終わりだから。