スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

SHAMAN KING レッドクリムゾン2巻感想

例のニュースを機に改めてこのブログみたら感想記事1巻で止まってましたね。
先日電子でまとめ買いして読んだらやっぱり面白かったので、今更ですが続きも書いていこうと思います。
マンキン関連は紙本で買うことにこだわりたかったけど、逆にそのへん込みの変なこだわりが祟っていつまでも買えずにいた上に最近本格的に収納場所なくなってるので、電子派に完全移行してもいいんじゃないかなと思えてきました。


というわけで2巻なんですが、表紙が潤姉さんとホロホロのコンビというのが、本編読んでないとなかなか不思議な組み合わせに映りそうだなと思います。

前巻はなんやかんやで潤さんと紅紅がガチ殺し合いを繰り広げ、お互い激しく消耗したタイミングで道家が勢揃いして一旦流れ、それぞれ本拠地に戻ったところで終わり。
ということで潤さんはまだボロボロだし、ホロホロはメイデン様の事情を知って首突っ込むか大人しく日本に帰るか決めかねていたという状況から始まります。

でも無理してでも敵陣に乗り込みそうな潤さんを見て、様子を見守りつつ必要あったら止めるという立場で首突っ込むことに決めたホロホロはやっぱりいいやつですね。好き。
その流れでの「アンタ(※潤)をひっぱたくことがあるかもしれねえ」というホロホロの発言にすぐさま反応して蹴り入れる白竜のボディーガードっぷりが素敵。
この二人隙あらばカップルみたいなことしてるから見てるこっちがニヤニヤします。好き。
全体的に穏やかじゃない状況なのがアレですけど。

というわけで敵陣に乗り込むんだけど、相手が潤さん一人で来いと要求したのを拒否してるときの白竜もカッコよくて。
二人揃って随所に相手を思いやってる描写も見られるし本当にお似合い…
白竜に手握られて「落ち着く…」ってやってるあたりとかすごく少女漫画的で好き。
局長とのやり合いのとき、局長は道家が潤のために白竜殺した件で両方の精神揺さぶってくるんだけど、白竜は全く堪えてなくて強い。
この件に関しては完全に被害者側だから思うところあっても良さそうだけど、被害者側だからこそ吹っ切りやすかったのかも?
というか白竜は完全に映画スター李白竜だったときの人生よりも潤さんのことが大切ですって感じの言い分してて、なんか、もう、見せつけてくれますね……

そして別行動のホロホロ達は東一族と遭遇。
この人達と持霊達のビジュアルがウルティモのメインキャラそっくりなのだが、ウルティモ未読なのでこのへんあまり突っ込めません。
講談社さんウルティモも電子で発行してくれませんかね……
それでこのへんの子達はここでは四聖獣の力持ってて、つまりはかなり強い力が東一族にはあったんだと。
その能力でしれっと潤さんや紅紅も合流し戦いが勃発しそうになったところでついに蓮が登場して終わり。

こうして改めて見るとこの巻は全体的に潤さんと白竜のイチャイチャがわりとすごかったですね。
いや、この二人いつも恋人みたいな空気纏ってますけども。
イチャイチャと称すると明るい雰囲気ですが、白竜は道家の一員として潤さんと一緒に罪被る覚悟決めてて、それを知った潤さんも一人で抱え込むのやめることにしましたという重い話なんですよね。
以前季刊エスのインタビューで、ジェット草村さんは武井さん本人よりも繊細な心理描写得意(だからスピンオフ任せられる)という旨の話してましたが、本当にそうだなと思います。
良くも悪くも武井さんに描けなさそうな表情出てるんですよね。


そして表紙絵見せるためにリンク貼ろうとして商品レビュー機能使えなくなってることに今更気づきました。いつの間に…

ゾンビランドサガ フランシュシュ The Best感想

なんか気がついたら長い間このブログ更新してなかったんですが、ゾンビランドサガにハマったりマンキンコラボでパズドラ始めたらうっかりのめりこんだりしていました。
ということで、今更ですがアルバムの感想です。
まあ正直なところ、発売直後に感想記事書くためにしてたメモを今発掘したのでせっかくだから載せとくかって話です。

まず、アルバム出してくれたこと自体が嬉しいです。
一応円盤特典に挿入歌収録されてるんですが、やっぱりああいうのは高額な上に場所取るしで敷居が高くて、CDという手に取りやすい形で出てくれたのは本当に有り難い。
ちなみに私のPCでブルーレイ再生できないのでMVの感想は割愛します。ハードとソフトどっちが対応してないのか特定できてませんがおそらく前者です。
通販特典のミニ色紙はさくらでした。可愛い。


●ようこそ佐賀へ
1話で流れたデスメタル。
正直この曲の一番面白いところは題名な気がします。
一体どこにようこそ佐賀へ要素が…
あとは基本歌わないたえちゃんが珍しく参加してる曲なのもポイントですね。
音楽プロデューサーだかが本当はデスメタルと微妙にジャンル違うみたいなこと言ってた気がするんですが(うろ覚え)、だからこそデスメタル慣れしてなくても聴きやすくてちょうどいいのかな、と。

●徒花ネクロマンシー(Album ver.)
OP曲。ゾンビでアイドルで佐賀なアニメで戦隊モノ風という謎。
しかしアツくてカッコいい曲や詞がハマってていいなとも思います。ちょいちょい入ってる男声コーラスが深みとカッコよさ出してて良い。
シングルではイントロの口上抜きでしたがこっちでは入ってます。
個人的には間奏に語りとかセリフとか入ってるアニソン得意じゃないのでシングル版のほうが好きですが、熱望してたファン多いようですしこれでいいんだと思います。
「枯れても走ることを命と呼べ」「心を無くすことが死(おわり)と知れ」という一節が特に好きです。
ゾンビだからか生死について歌ってる曲多くて、ゾンビだからこそ強く響いてきてとても良いです。

●DEAD or RAP!!!

2話にてブチギレたさくらがサキとラップバトルぶちかました曲。
作中では巽が即興ボイパ入れててその様もなんとなく面白いんですが、実際は巽の中の人でなく作中ラッパーの中の人によるボイパだったりします。
ボイパなら声優変わってもそんなにわかりませんしこういうのもありなんだなあ、と。
密かに入ってるゆうぎり姐さんとリリィの合いの手が可愛い。

●目覚めRETURNER
3話のゲリラライブで披露してからちょくちょく出てきた定番?みたいな立ち位置の曲。
ここでやっとアイドルらしさのある曲が出てきます。
全体的に曲も詞もアイドルポップという印象ですが一箇所「ダイ」と言って「DIE」と表記されてるところにゾンビ感あって好きです。
作中で流れる機会多かったからか微妙なパート違いとか色々あって、作中通して聴くと味わい深い一曲です。

●ドライブイン鳥(フランシュシュver.)
5話でドラ鳥のCM出演した曲。
公式関係者も言ってましたがアルバム通して聴くとCM感がすごくて、ラジオの音楽番組聞いてるような気分になれます(?)
たえちゃんの鶏の鳴き真似がめちゃくちゃ上手くて最初驚いたんですが、中の人が鶏の鳴き真似得意らしいんですね。

●アツクナレ
7話のサガロックライブの曲。
ロックフェス用だけあってアツいロック調です。間奏のギターかっこよくて好き。
生前もアイドルだった愛と純子をメインにしてるからか歌詞では皆に歌声を届けたいという主張が強めで、その詞に負けず歌声が力強くてカッコいい。
本編での演出もあって純子の歌声が特に印象的です。

●目覚めRETURNER (Electric Returner)
同じく7話ライブでの曲。
曲自体は同名曲と一緒なんですが作中の演出(?)でテクノ風アレンジになったバージョン。
個人的に原曲よりこっちのほうが好きです。
元々アイドルポップはあまり好きじゃないんですがボカロ音楽好きな影響でテクノポップはいいかもと思ってます。

●To my Dearest
8話のリリィ曲。
ミュージカル風と見せかけてさだまさし風らしいですね。言われてみるとそういう雰囲気もあります。
正直さだまさしさんの曲は免許更新で聞かされた交通事故のしか思いつきませんけど。
8話はストーリーの良さもあるんですが比較的私がわかる佐賀ネタ多かったのも相まって涙腺にくるものあって、その最後にこの曲だったので放送時は感情を処理できませんでした。
落ち着いて聴くと優しい歌唱とキャラが作詞した設定に納得させられるようなストレートな詞がいいなと思います。

●佐賀事変
新曲でゆうぎり曲。
レトロでお洒落な雰囲気あるのと曲名から東京事変リスペクトかと思いきや元ネタは洋楽らしいですね。
曲名失念しましたが似たような曲探し出してた方をネットで見たような。
MVの大正浪漫風な衣装がとても好みです。
歌詞の「三瀬峠 俵坂」はそれぞれ佐賀と福岡・長崎との県境らしいんですが世界の果てみたいな歌詞の流れで佐賀の端と端をチョイスするのが面白いですね。
あとはゆうぎり姐さんの歌声がとても良い。間奏のスキャットがいい声してて聞いてて気持ちいいです。

●特攻DANCE 〜DAWN OF THE BAD〜
9話のサキ曲。
まんまOne Night Carnivalなヤンキーロック。
サキちゃんの歌声カッコいいしセーラー+特攻服な衣装も良いしノれるので大好きです。
音としてはベースの音が気持ちよくて好き。
歌詞の「100年先も走れ ゲンカイ」の部分「限界」かと思わせて「玄界」なところが地味に好きです。しれっとローカルネタ。
あと徒花のところで語り入ってるアニソン得意じゃないと書いたんですが、この曲のはむしろ好きです。
語りが楽曲の一部として違和感なく溶け込んでると私が感じたらいけるのかもしれません。

●ヨミガエレ
12話ライブ曲。
ぶっちゃけ『Over Soul』(マンキンOP)の次に葬式で流したいくらい好きです。
ネタだろって思われそうですがこの曲も『Over Soul』もめちゃくちゃ勇気くれるような歌詞してて純粋に好きなんですよ。
「諦めなければ終わりは始まりへ変わる」「残酷で 理不尽でも 敗けないで」とか、本当にこういう泥臭さのある応援歌は刺さります。
全体的にハイテンポですが1番サビ終わりから2番サビ前の間だけゆっくりメロディアスな雰囲気になるのがすごく好き。
1番サビ後にちょろっと入るギターの音色がいいですね。
サビ終わりのさくらの声が印象的で、とくに「ぶち壊して」が好きです。

●FLAGをはためかせろ!
12話ライブのアンコール曲。
こっちはヨミガエレと違って明るく楽しげなノリの応援歌。
明るい雰囲気の応援歌は刺さらないほうなんですが音に注目して聴くとイントロやアウトロののシンセ音とかDメロ後のクラップ音とかがいいなと思います。

●輝いて
これも新曲。
新曲なんですけどカレーメシコラボの替え歌版が先に公開されたせいでなんだかよくわからない印象植え付けられてしまった曲。
壮大で原始的な生命賛歌といった印象ですごく感動したんですけど、聴いてないときに思い出そうとするとカレーメシの歌詞に邪魔されるんですよね…
正直曲としては収録曲の中でトップクラスに好きです。
ピアノの音色がいい感じに効いてる壮大なバラード系の曲大好きなので。
全体的に入ってるコーラスが壮大さ演出してて良い。
歌詞はとにかく「灰になる日が来ても 胸を張って叫ぶよ 私は此処に生きた」の一節が好きで好きで初めて聴いたとき泣けました。

●光へ
ED曲。歌詞も含めて卒業式で歌えそうな合唱曲風ですね。
アニメで聞いたときはフルだと終盤転調して泣かせにくる系の曲だと想定してましたが、蓋を開ければこじんまりまとまってましたね。
そういう系だったら個人的に結構好きになったと思うので、曲としては物足りなさが否めない部分があります。
まあでもアニメでは映像含めていい箸休めでしたし、合唱曲と思えばハーモニーが綺麗でずっと聴いていられます。


残りは追記にて。
続きを読む

SHAMAN KING レッドクリムゾン1巻感想

スーパースターのついでに。
ファウストの小説は読むのに気力必要そうな話の予感がしてて、気力足りてないのでまだ読んでません。でもまあ半年以内には読むんじゃないかと思います(無駄に悠長)


この話、別人が執筆するスピンオフってことで当初はスルーも視野に入れてたんですが、季刊エスのインタビューから察するに武井さんが話作りに関与してそうなのと予想以上に面白かったのとで、手出して良かったです。
絵の雰囲気も予想以上に似ててびっくりしましたけど、ここまで似てると逆に似てない部分が目についてしまうのでなんとも言えないところありますね…
最初はコマ割り読みにくい箇所があったり電子で見ると見開きコマの繋ぎが不自然だったりしてたので、連載経験ないプロアシの人なのかなぁなんて印象ですが。

むしろ無印マンキン好きで蓮・潤・ホロホロあたりが好きな人ならスーパースターよりこっちのが楽しめそうな気がします。色々つらい部分もありますけど。


ストーリーとしてはS.F.終了後、道家に何かしらの恨みを抱いてる東一族に潤姉さんと白竜が立ち向かっていって、そこにたまたまやってきたホロホロが巻き込まれて…って流れ。
いや、なんか、もう、予告カットで潤&白竜が目立つのは解りきってましたが、ホロホロ出てくるのが想定外すぎて驚きました。ありがとうございます。
リミックス描き下ろしのアレコレとか読んでて、正直今の武井さん本人がホロホロ描いたらダメなところばかり強調しそうでファンとしては快い気持ちになれませんでしたが、別人だからこそなのかカッコよさとダメさの塩梅がちょうどよくてレッドクリムゾンのホロホロ好きです。
それに一族の歴史とかそういう面では完全に部外者だけど、蓮と仲良かったから何かあれば首突っ込んでしまうホロホロの存在がうまいこと読者視点役として機能してて、道家周りの事情について飲み込みやすくなってますしね。

潤姉さんはひとりで抱え込んで必死に戦う姿が格好良くもあり悲壮感もあり、彼女を支えようとする白竜も良くてこの二人本当にお似合いだなあと思わされます。
ヘリから落ちたときとかの、潤姉さんが白竜に抱きついてる姿がめちゃくちゃ絵になってて好き…

そして第4廻での蓮とメイデンの回想がとても幸せそうで良い。
「結婚することにしたので一応報告に来てやったぞ」と自分の家族に言ってしまうほど偉そうな蓮が可愛いし、相変わらずあの家族は祝い方がド派手だし、ちょっと恥ずかしがってるメイデン様可愛い。
でもまあ「どうあがこうと幸せになんかなれんぞ」と言われるだけのことをやってて、フラワーズからメイデンが死んでると示唆されてたのでいつか詳しくやるとは思ったけどこんな形だったとは。
まさに『聖母』と呼ぶべき死に様だったんだなってのがメイデン様のすごいところというべきか…

あとはブラックメイデンにちょっと同情しました。ヤービスに何かされた結果とわかってしまうとね…


というかフラワーズ考慮するとこの物語があまり良い結末迎えなさそうで怖いんですが、それでも蓮やホロホロ好きな身としてはどうなるか気になるので見守ろうと思います。


SHAMAN KING THE SUPER STAR1巻感想

昨日眠れなくてKC版フラワーズ読んでたらまだ感想記事書いてないの思い出したので。

限定版買ったのでステッカーとプロローグ冊子ついてました。
ステッカーは使い道がいまいちよくわかりませんが、プロローグ冊子の色々絡み合って何か始まりそう感はワクワクしますね。
というかプロローグ冊子表紙のゴツいバイク乗ってるアルミのカラーがすごく好きです。
スーパースター本編もアルミ中心に進んでるので、プロローグ冊子と単行本表紙絵逆のほうが良かったのでは…?と真面目に考えてしまうのですが、あのマンキンの新章だよ!と売り出すには葉くん見せるしかないだろうからしょうがないんでしょうか。


とりあえず大雑把な感想としてはアルミちゃん可愛い。
マンタリテでの初登場時は何こいつって印象強くてどちらかというと苦手だったけど、フラワーズで明るい性格になって可愛く見えてきて、この話でも振る舞いが明るくて一生懸命やってるのがいいなって思います。

むしろ連載フラワーズ読み返したとき、花の性格に好感持てる要素なくて見ててキツかったです。
なんと言えばいいか、ネットで悪口書くのが生きがいになってる人たちのような発言多くて、もはや葉とアンナの息子であることがキャラとしての最大の魅力みたいになっててなんだかなって…
スーパースターで花の印象良くなったらこれからもっと楽しく読めそうだけど、まだ出番が無に等しいのでなんとも。

内容としては、アルミが桜井さんを花の持霊にするために長野で手がかり探ってたら青梅の爺さんに命狙われて…みたいな感じ。
そういえばアルミが欲しがってるものがなんなのか明言されていないけど、桜井の霊でO.S.作るための媒介か何かだろうか。
アルミとモリソンやゴーストたちのほのぼのしたやりとりとか、途中のデスゼロ回のドッグファイトが好きです。
正直私メカ系への関心そんなに強くないので軍艦の薀蓄とかは読み流してるんですが、デスゼロの戦闘機バトルは読み切りのやつもなんとなく好きで、今回やってることほぼ同じだけど絵の迫力が段違いで良い。
というかデスゼロ周りってあの読み切りだとわからないことが多すぎるので、この一件通して掘り下げてくれるなら嬉しいと思いつつ未だ何もわからなくて突っ込みづらい。

言ってしまうとこの作品自体がマンキン無印・仏ゾーン・デスゼロとフラワーズを繋ぐのが目的の話なのか、フラワーズの続きをやるのが目的で、そのために今までの補足を入れてる状況なのかいまいち読めなくてなんかよくわからないんですよね…
とりあえずフラワーズやUJユンボルみたく途中で消えずに最後までやりきって欲しい気持ちです。


2018ボカロ曲10選

例によって今年もやります。
ギリギリまで曲選んでなかったしコメントも考えてなかったのでアレですけど。


【がくぽ・GUMI】絶滅志願偽装種【オリジナル曲】
消えない傷も愛しいアクセサリー
掛け合いもハモリもかっこいい。最近ピアプロに投稿された他ボカロバージョンも良かった。

Giga - 劣等上等 ft.鏡音リン・レン【MV】
欲しがります死ぬまでは
ボカロとこういうEDM系の曲相性良くて楽しい。リンレンの黄色が印象的なPVも好き。

ペインイレイサー / 初音ミク with 鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、KAITO、MEIKO
How long will I be with you
ミクメインだけど他5人の声も良い。曲はお洒落だけど詞や声に寂しさもあって聞き入る。

アクセサリ V1
間に合わせの愛を奏でて 重ね合いましょう
動画はアレなところあったりするけども曲は渋くてMEIKOの高らかな声がいい。

【初音ミク】運命≠Information【オリジナルPV】
この心 解けない氷なんだ
割とうるさい系の曲だけど透明感や切なさもあるところが好き。絵も綺麗。

【巡音ルカ】Gerbera【オリジナル】
積み重ねた想いは そこに咲いたガーベラ
この人の新曲久しぶりで嬉しかったです。他のと迷ったんですがこれが一番絵も曲も好きなので。

【初音ミク】アディショナルメモリー【オリジナルMV】
夕映えの向こう 想いを染め上げた 後悔の詩
既に他の記事で感想書いてるので言うこと思いつきませんが好きです。

MV - エピローグ / *Luna feat.GUMI
終わりくらいはさ 選ばせてよ
思春期くらいの旅立ちの歌って雰囲気と盛り上がりが好き。

ターミナル / GUMI - ぬゆり
不完全な球になって進めなくなった
なんというか、こういうストリングス効いててしっとりしてる曲好きなんです。

【IA】Euphoria(PARTY A GO-GO WORLD TOUR FINAL)【LIVE MUSIC VIDEO】
あぁ、青春の在り処も  本当のゴールも、まだ先にあるから
この曲は動画というより配信で売られたときに買ってて、今年聴いた音楽の中でもトップクラスで気に入ったので。
卒業して進学するときみたいな、青春の終わりと始まり感があって好き。



新曲に関しては人気曲や元々好きな人の曲聴いてるだけだったので、今年投稿された曲縛りでなく今年聴いて好きになった曲でやっても良かったかもしれません…
昔の曲だと『ウェイリング・ベイビーズ』とかめちゃくちゃハマってました。
CALENDAR
<< 2024/04 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
PROFILE
華蓮さんのプロフィール
性 別 女性
地 域 沖縄県
職 業 夢追人