スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

さらに続き*二日目〜家迄*

 きっとコレで最後ッ! ラストまで読んでくれた人には……何もないけど。
 仏教のコトが少し分かるようになるのか? まぁ自分仏教信者じゃないけど。



 さて、3時10分になって嬉々として友達を起こした。だって誰も起きてないのは詰まらなかったから。

 起きて早々(当たり前だけど)布団片付け。これは寝呆けてた人でも目ぇ覚めるよね。


 それが終わったら三回目の坐禅☆またまた20分程度。今度は叩かれる人多かったよー。やっぱり男子学生だけど10人程。バシンって音が連続して聞こえたー。


 そのあと階段をいっぱい上って法堂っていう所で朝課っていう雲水さん達の朝のお勤めに参加。だから正座は厳しいって。

 途中で退出?して上ってきた階段を降りていった(足が痺れてて降りるのも一苦労)。


 そのまま色んな御堂を見学?した。と中、庫院の前の4bの摺小木を撫でて(男は胡麻すりが、女は料理が上手くなるらしい)傘松閣の絵天井?を見て(260枚近い絵の殆どが花鳥を描いているけど5枚だけ違うものが描かれてて[栗鼠が1枚、唐獅子が2枚〔一枚は太った猫に見えた〕、鯉が2枚]一通り探した後場所を教えてくれた)七福神の一人、布袋さま(口、耳、肩、手、足元に小銭が置かれてた)の耳たぶとお腹(人間の苦しみとかを吸って膨れてるらしい)を撫でて(皆さん触ってるみたいで腹と耳たぶは変色してた)最後に吉祥閣に戻ってお寺の地図を見つつ説明を聞いて、部屋に戻った。


 ちょっと時間があってからやっと朝ご飯。そういえば坐禅のとき近くの人がお腹鳴らしてた……静かだから聞こえちゃうよね。

 朝ご飯も精進料理。うん、頑張って食べたよ。


 そして最後、四回目の坐禅ッ!!……女の子も叩かれてた。2人。見えなくても音の近さとか、あとは男子にはバシンッていくけど女の子にはパシッて感じで加減されてたから。ゼンブで15人くらい叩かれてたな。これもたぶん20分くらいで終わったのかな。
 足が痺れるのには慣れたけど、上に乗せる方の足首が痛かった。

 ……あ、坐禅は正座じゃなくて、ほら、いっきゅうさんが座る座り方で、出来ない(両足を両腿に乗せられない)人は片方だけやるんだけど。
 それから一旦部屋に帰って帰り支度してから荷物ゼンブ持ってまた集まって、お経読んで閉講式して(この間正座ー)写真取ってやぁっと寺から出たワケだ。9時10分くらいかな。


 バスが停まってる近くのお土産屋でプリン大福と羽二重餅を買った。プリン大福は一目惚れで、羽二重餅は試食してもっと食べたくなった♪


 帰りのバスはお弁当食べて音楽聞きながら寝て過ごして、名駅で解散。バス出た瞬間暑さにびびった。


 JRでお家まで帰ってすぐにシャワー浴びたよ、汗掻いたからね。





以上!!

続き*一日目〜二日目起床迄*

 はい、再び舞い戻ってきたので、早速開講式から始めようッ☆
 みんなが着いてきてるのか不安だけどねッ!!笑



 まずは諸注意。三黙道場(僧堂、浴室、手洗い)では私語禁止、他の場所も出来るだけ私語は慎むように、って喋らないと死んじゃう人はムリだね。うん。

 で、次に開講式は、んーずっと正座させられたよ……足ビリビリー。合掌して礼したりしてから学校関係者と永平寺関係者?の挨拶を聞いてオシマイ。だったんだけど、そのあと(正座続行)いっぱい雲水?さん(修業僧さん)がゆーーーっくり入ってきてー…………………、?! 眼鏡ッ黒縁ッ6人中5人が眼鏡っ皆黒縁眼鏡ッ!! コンタクトは使えないとか? って話逸れたー。で、偉そうな(威張ったって意味でなく)僧侶さん?が入ってくるのさ。さらにゆっくりなペースでッ!!

 そして厳かに始まった読経?
 言ってる意味は分からない、と。


 それが終わると(20分くらいしか正座してないコトになるけど)やっと足が崩せたわけだけど、もう死んでたよ。その状態で一回目の『坐禅』。これも20分位かな。男子学生が2、3人叩かれてた。


 その後、男女共にそれぞれ2つに別れて入浴と作務(掃除)ってコトになったんだけど。桐刃と友達は先に入浴グループに分けられてお風呂に入ったんだけど、時間が脱着含めて15分弱って……無理があり過ぎるよッ!!

 頑張ったけどねッうん。マッハだよマッハ。


 その後掃除して、後半入浴組(そっちのが汗流した後にお風呂入れるし時間に余裕があったようだしずるいなぁとか思った)を待って集まってさらに時間を待って漸くご飯。
 精進料理、あまり好きではない。……ごまどうふはもう食べる気しないな。
 しかも食事中はずっと正座ッ! 足に厳しいよ!!

 ご飯の後、少し時間が空いて(宿泊部屋で友達とお喋り)また大講堂へ行って二回目の『坐禅』。また20分くらい。今度は5人位、やっぱり男子が叩かれてた。


 坐禅が終わると連続して永平寺の方の法話と永平寺を紹介するVTRを見てやっと一日目がオシマイ。
 部屋に戻って、雲水さんの指示に従って皆の布団をくっつけて雑魚寝状態で9時に就寝……開枕て云うらしいよ。電気消された。


 ひそひそ話がうるさいなぁとか思ってたけどいつのまにか寝てた。やっぱバスで寝なかったオカゲか?
 次の日のガイドさんの話では深夜12時頃、激しい雷雨があったらしいけどその時は熟睡してたみたい。


 だって何も知らないから。


 でも1時30分に目が覚めて以来30分置きに目ぇ覚ましちゃって……3時10分起床なんだけど皆が起きる前に3時頃、洗面済ませちゃったよ。……込むの嫌だし。





 さて、また休憩入るよー。(親指中心に右手全体が)疲れてきたから。

永平寺一夜参禅を振り返ってみる?

 とても長くなると思われるので注意! ただ、読んでいて面白くなるようには心がけるんで!!



 10時30分に学校に集合して説明を受け、11時30分位かな、バスに乗って福井の永平寺に出発。


 バスの中で弁当を食べて、今庄(Imajo)と云う地名を見て

「今田ジョージのあだ名?」
「誰!? つかジョーズとかもあるしッ」

とか云う内容で30分程爆笑。その後も

「寝ちゃダメだよ、寝たら死ぬから(9時就寝、3時起床→今寝ると9時に寝られない→3時に起きられない→明日眠いよ、の意)」

と云う台詞から派生して、

「寝ると熊に殺されるよ」

とか言い出す。さらにその言葉から、『熊がバスに襲い掛かる』図を想像、それはイツノマニカ『高速ババア(高速走ってると窓の横に並んでダッシュするお婆さんの霊?)』の話に変わって……。

 他にも、途中でいきなり激しい雨に見舞われて

「おぉっ!?」

と異常に反応したのち、

「今のって曇りと雨の境界線突破したんじゃないっ?!」
「きっとそうだよ! 一瞬だけどね」

とやけに盛り上がる。その後トンネルを出ると空が明るくなっていて、

「トンネルを抜けるとそこは晴れていた……」
「出た、名言ー」

……話題は尽きる事がないらしい。


 皆が騒ぎ疲れ?ても桐刃と隣の席に座った友達Yちゃんだけは

「寝たら死ぬよ」

と言い合って(笑い合って)微妙なテンションを保ちつつ起き続ける。静かになったバス内で、ふと周りを見回すと皆睡眠中……。

「皆が寝静まった中、たった二人だけが、今だに起きていたのだった……。」
「いや、運転手さんとかガイドさんとか起きてるし」

などと言って、(周りが静かなので)声を抑えて笑う、笑う。


 ま、そんなこんなで永平寺到着。外は湿気は結構あったけれども木に囲まれているからか気温は低く、クーラーの効いたバスから降りても暑さは感じなかった。

 桐刃とYちゃんはしおりを手にガイドさんに続いて先頭を歩くッ!後ろで他の友達Aちゃんが

「うわーやる気満々じゃんあの二人ー」

と茶化してきてもへっちゃら。二人でガイドさんにぴったりくっついて玄関まで。玄関でガイドさんとさよならして荷物は持った儘、吉祥閣の2階、大講堂へ。




 さて、此処から修業?が始まるんだけど疲れたのでまた後で。。。

前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2007年08月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ